目覚ましはバイブ派?私が探し求めていた理想の振動式目覚まし時計

おすすめしたい商品

初めての方もそうでない方も、こんにちは、千歳です。

皆さん、朝どうやって起きていますか?

大体の方はスマホのアラームで起きていると思います。

アラーム音を設定している人もいるかも知れませんが、私のようにバイブレーションのみを設定している人もいるかも知れません。

しかし、普通の目覚まし時計でバイブレーションのみの機能があるのってなかなか見ないのではないでしょうか?

私もそうでした。

最初は腕時計タイプを買おうと思ったんです。

しかし、安いものだと腕につけていた部分がやけどしたり、感電したりする危険なものが多く、あとはスマートウォッチのようなものでそんなに機能いらんというものや、レビューが海外の人のものばかりでなかなか買う勇気が出ませんでした。

そんな時に見つけたのがこれです↓

Amazon.co.jp: リズム(RHYTHM) 目覚まし時計 電波時計 振動 バイブレーションアラーム機能 旅行 携帯 白 10.6x7x1.4cm 8RZ211SR03 : ホーム&キッチン
Amazon.co.jp: リズム(RHYTHM) 目覚まし時計 電波時計 振動 バイブレーションアラーム機能 旅行 携帯 白 10.6x7x1.4cm 8RZ211SR03 : ホーム&キッチン

最低限時間が分かって振動でアラームが使えたら良い!と思って絞っていたら、時計、温湿度計、アラーム(振動と音別で設定可)その他諸々あったらいいな(小◯製薬)って機能が搭載されていたのが見つかったんです。

この商品、本体についているスタンドで立てることも可能ですし、スタンドを畳んでスマホみたいに枕元に寝かせておくことも可能です。

スヌーズ機能もあり、感覚は5分間です。

iPhoneのように9分間というよく理由のわからない間隔と違って、ベストな間隔ですね←どこ目線

そして、肝心の振動ですが、iPhoneのバイブレーションの強さで、間欠なしでずっと振動している(ヴィーン、ヴィーンじゃなくて、ヴィーーーーーーーーーーって感じです←)

こんな物があるとは知らず、今のiPhoneの前に使っていたiPhoneを使っていたんですよね…この商品届いてから、前のiPhoneはメルカリで売りました💰️

それで、使い心地なのですが、iPhoneと2台使いで使えば寝坊することはまず無いと思います←

振動だけでなく音のアラームもあるので、バイブレーションだけでは不安という人も安心してください。

爆音でないと目が覚めないという人でなければ使えます。

私のように猫を飼っていて、アラームで猫を起こしたくない方(それでも猫は起きますが)、家族の中で自分だけ早く起きるので、他の家族を起こしたくないという方、購入を検討してみてもいいと思います。

あとは、単純に朝やかましい音で目覚めたくない人もいいかも知れません。

あと、時計以外にも温度や湿度を見たい人もいいと思います(ただ、遠くからだと見づらいかも知れません。)

そんな感じです🔚

 

アイキャッチ画像:いらすとや様

天翔 千歳

どうも、生まれてから今まで人生の路頭に迷っている、喋る方のコミュニケーションはてんで苦手、治りかけの不安神経症と共存するために四苦八苦している現在アラサーの女、天翔千歳(アマカケルチトセ)です。

厨二病みたいな名前だと思われるかもしれませんが、今まで飼っていた猫の名前を合わせて作った名前です。

アメブロで同名のブログを書いていたのですが、本格的に稼ぐにはやっぱWordPressか!と思い勢いで作りました←

とりあえず今は1人でもたくさんの人に読んでもらえるようにブログを書いていこうと思います。

天翔 千歳をフォローする
おすすめしたい商品
天翔 千歳をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました