初めての方もそうでない方も、こんにちは、千歳です。
皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか?
私は見事に…風邪を引きずりました😂
本当にね、呪いかな?ってくらい後遺症(大げさに言っております)みたいなものに悩まされましたよ😅
クソ重い風邪との日々
まだ治らない風邪の諸症状
5日間近く38度の熱が出て、喉の痛みや痰、倦怠感や関節痛は無くなりましたが、未だに寝るときは咳が出て、頭痛鼻の奥に嫌なニオイを感じる鼻水と蓄膿症のような症状もあります。
いや、もうGWも終わりですよ?いつまで続くんですか?
だがそれも自分のせい
まあこれも自分のせいだと思いますけどね…。
あるAIに聞いたんです。
私最近、週末に好きなだけ食べて好きな時間に寝るってことをしていて、暴飲暴食して3時4時に寝るって生活をしていたの。
そうしたら重めの風邪にかかっちゃってね。
5日位38〜39度の熱が出て、解熱剤を飲んでもすぐ戻っちゃう状態だったの。
喉も痛くて、その痛みが耳の下辺りまで来てね、私ついにコロナになっちゃったかと思ったの。
関節痛もあったからインフル?とも思ったんだけど実際はコロナ陰性、インフルはもう流行っていなかったのか検査自体しなくて、風邪って診断だったの。
こんな風邪は久しぶりに引いたから、もしかしたら生活リズムの乱れが今回の風を引き起こしたのかと思ってね…どう思う?
と聞いたら、色々な理由や原因となるものが多かったらしく、その可能性は大いにありますって言われました😅
まず、ナチュラルキラー細胞(以下NK細胞)にとっての大敵がストレスなんですけど(ストレスがかかると免疫が下がる)、3時4時ころに寝るというのが、昼夜逆転状態で、NK細胞に取っては十分なストレスになるようなんです。
更に、暴飲暴食で消化にエネルギーが取られ、体が休息できない状態になっていた可能性もあるとか…。
そして、暴飲暴食していた食べ物によっては、脂質や糖分の過剰摂取で体内に軽い炎症が起き、その対応に免疫細胞が働き、ウイルスや細菌の対応が遅れてしまうと言ったことがあるようです。
ストレス発散のつもりが…
私がストレス発散のためにしていたことが、ことごとく体にとってストレスになっていたことがわかりました。
いつ寝ても、6時間寝ればいいだろう、食べたいだけ食べて幸せな気持ちになればそれがストレス発散だ。
そう思っていましたが違うようです。
私は睡眠と食事に対して、極端なやり方をしがちで、20代の頃も寝る時間が無駄だから、4時間30分睡眠法を試すとか、一人暮らしをし始めた頃は食事の時間のせいで仕事帰りの時間が減ってしまうと思い、オートファジーダイエットで夕飯を食べないとか、そういう無茶をしていました。
結果、4時間30分睡眠は間違えたやり方をしてしまい、2週間後に平衡感覚を失い、オートファジーダイエットは1週間で気性が野生動物並みに荒くなり、体重が大分減ってしまったのでやめました。
私にとて睡眠と食事は、削ると命に関わるものなので、削れません。
ちっとも羨ましくない体質
こう言うと
食べても太らないなんて羨ましい。
それだけ寝る時間を確保できるなら良いじゃないか。
そんなふうにい言う人がいると思います。
まあ寝る時間確保できることを羨ましがられても、じゃあそのくらい睡眠時間確保できる会社に転職してくださいとしか言えません。(主婦で転職のしようがないと言われたらお疲れ様ですとしか言えません…)
しかし食べても太らないに関しては、当事者だとわかると思うのですがこれも結構な悩みです。
座ると腰やおしりが痛くなるし、ちゃんと食べていいるのに身にならないし、あまりカロリーの多いものを食べるとお腹を下すし、地道に筋トレをするしか方法がないのに今回のように筋トレ始めた直後にクソ重い風邪を引くという…そして見事に体重がまた減るというorz
ちょっと愚痴
いい加減家族が食べ切れる量を考えて作れ
久しぶりに実家に帰って、父親のザ・漢料理を食べてきました。
運動部やってる子どもの飯かな?というくらいガッツリしたチキンカツカレーが昼から出てきて胃がはちきれそうになりました←3時のおやつにと、マックフライポテトLサイズ2つとチキンナゲット15ピース買った自分を呪いました。
夜も軽めにと言ったのに多分パスタ200グラム使いましたよね?というくらいの量のパスタ食べさせられ、その日は寝るまで苦しい状態でした。
私、実家ぐらしの時これ普通に食べれてたんだっけ?と疑うほどの量です。
まあ私も31まで実家ぐらししてて、もう少しで34。
加齢というより、家を出て適切な食事量になって、実家に帰ると異常な量食べさせられるって状態になっているだけですよね。
母親も食べ切れないですから。
そんで残ったやつは翌日の弟のご飯ですよ?
父親が自分でなんとかしろよって思いますよね。
でも父親は昔からこうなので…
自分で食べると言っても、結局食べずにゴミ箱行きなんです。
残すな、SDGsに反するなんてふざけ半分で言うのですが、そう言うならまず家族が食べ切れる量を作れよと思ってしまいます。
こういう所を指摘しても直そうともせず、機嫌が悪いと逆ギレしてくるので、こういうところでも共生するのが無理と思って家出たんですけどね。
薬により飲めない酒…
そんで、家帰ってきたんですけど、まだ咳と蓄膿症のような症状が残っているので、風邪薬を飲み続けています。
蓄膿症については、GWが終わって、まだ症状が続くなら再度病院に行こうと思っています。
それにより出来ないことが出てくるんです。
そう上にも書いてあります酒が飲めない!
キリンで新発売したホワイトビールとやらと、翠ジンソーダをもう購入しているのです。
しかし飲めないのです!😂
私、普段は養命酒も飲んでいるのですが、今は薬で体を治すのを優先しているのでそれも飲んでいないのです。
それなのに、アルコールを大量に入れてしまったら本末転倒なので、買ってもまだ飲んでいないのです。
そしてなかなか治らない風邪…殺意が湧きます←
私の風邪はいつ治るのでしょう…。
5年ほど前に引いた時の喉風邪の経験から、無理はしないようにしようと心がけていたのですが、そもそもかかる前に体に盛大にストレスを掛けていたのでもうどうしようもありません←私は何故こんな風に詰めが激甘なのだろうか…
そんな感じで、私に風邪との戦いはまだ続きます🔚
アイキャッチ画像:いらすとや様
コメント