スタバのメニュースタバのチョコバナナドーナツとゆずシトラス&ユースベリーティー体験記スタバのメニュー

食べ物の感想

初めての方もそうでない方も、こんにちは、千歳です。

今回は、友達に勧められたバナナとチョコレートテリーヌのタルトを食べに行ったら無くて(ポスターとかお勧めみたいなのはあったんですけど、商品自体が無いという…その時売り切れなだけだったのかもしれません。←聞いといて今はないのか商品自体が今日はないのか良く聞いていなかった。)、もう一つお勧めされていたチョコバナナドーナツと、ゆずシトラス&ユースベリーティーを食べた感想を書いていきたいと思います。

感想

まず頼んだ商品の画像はこれになります。

うーん映えですね〜。

ミニオン感を感じるチョコバナナドーナツと、赤い紅茶に果物がティーパックの中に入っているやつが入っていて、下にゆず茶が沈殿しているゆずシトラス&ユースベリーティー←ユースベリーって何ぞ?

では味の感想を言っていきます。

チョコバナナドーナツ

これ、赤要素も入っていたらピカチュウでしたよね。

いかにもバナナなチョコが、油で揚げた甘さ控えめのドーナツ生地に乗ってる感じです。

そして中に鎮座するチョコは甘さ控えめです。

バナナチョコを久しく食べておらず、それそのものの風味を忘れたので比較不可ではありますが、めっちゃ甘いということは無いので食べやすいです。

ただ出来立てなら大丈夫なようなのですが、ドーナツの油が結構来るかなーと思いました😅←私の胃がもたれやすいだけか?昼食べて夜くらいまで胃にいるような感じしました。

ゆずシトラス&ユースベリーティー

まず熱いです←ホットだからしゃーないやん😅

シトラスというだけあって香りは柑橘が強く、そしてベリーの香り🍓が来ます。

スイーツ系の甘さや揚げ菓子の脂っこさを洗い流してくれる感じで、ドーナツとの相性は抜群でした!

飲み進めていくと何故かブドウがチラつくようになります←味や香りがブドウっぽい感じになってくるんですよね…ベリー系とぶどう系って親戚だったりします?いや甘さはゆず茶かって自己完結

終わりかけのゆず茶の残りを大量に飲むことになりますが私にとっては至福でした☺️

こんな感じですかね。

今回食べられなかったバナナとチョコレートテリーヌのタルト、友達いわくちゃんとバナナしてるらしいです←バナナチョコをこよなく愛する子なので、バナナの香料をチョコに入れてるなんちゃってチョコバナナが許せない子で、この子に認められたチョコバナナスイーツはかなり信頼度があります!

(ちなみにその友達が認めているチョコバナナスイーツは他に不二家のLOOKのバナナと期間限定で売っていたバナナチョコのケーキで、ケーキに関してはホールで売って欲しいくらいだったようです。)

皆さんもよかったらスタバで頼んでみてください!🔚

タイトルとURLをコピーしました